2021年に大ヒットした救命医療ドラマ
『TOKYO MER~走る緊急救命室~』の映画化が決定!
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』として
2023年4月28日(金)〜公開されます。
引用:劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』公式サイト
ドラマは、第1話から映画館の大きなスクリーンで見たらすごい迫力だろうなっと思わせるようなスケール感でとても見応えのある映像・ストーリー展開でした。
もしかすると最初から映画化を狙っていたのかとも思いますが、ドラマファンにとって、映画化決定のお知らせはとても嬉しいです♪
そこで、劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』を100倍楽しむための準備として
- ドラマ『TOKYO MER~走る緊急救命室~』をおさらい
- 映画を見る前にドラマを全部見たほうがよいのか?
- ドラマMERと劇場版MERの違いと劇場版の見どころ
- 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』の映画公開情報
- 【実はアニメもある♡】GO!GO!TOKYO MER
- ドラマ『TOKYO MER~走る緊急救命室~』とは?
についてご紹介いたします。
ドラマ「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」をおさらい
『TOKYO MER~走る緊急救命室~』は、2021年7月4日~9月12日にTBS系 日曜劇場で放送されたドラマ。
全11話の完全オリジナルストーリーです。
MERとは
Mobile Emergency Room
モバイル・エマージェンシー・ルームの略称。
直訳すると「動く救命救急室」です。
病院まで運んでいては間に合わない、現場で手術をすることで、助けられる命がある。素晴らしいお仕事です。
尚、TOKYO MERは実在しませんが、ドラマのERカーにちかしい「オペ室」がある救急車両は存在するそうです。
ストーリー
東京都知事・赤塚梓の肝いりで誕生した、命を救うために危険な現場に勇猛果敢に飛び込んでいく救命救急チーム“TOKYO MER”。
東京都を舞台に、「待っているだけじゃ、助けられない命がある」という熱いパッションと高い技術の持ち主である喜多見チーフや厚生労働省から出向中の音羽先生らを中心に集められたMERメンバーが、
最新の医療機器とオペ室を搭載した大型緊急車両(ERカー)で、危険極まりない重大事故・災害・事件の現場に駆けつけ、負傷者にいち早く救命処置を施すチームの物語です。
彼らに課されたミッションは“一人も死者を出さないこと”。
毎週ドラマの最後の締めとも言える東京都庁危機管理対策室職員の女性のセリフがとても印象に残るドラマでした。※10話を除く

死者は・・・・・0です!
主なキャスト・スタッフ
役名 | 役者 | |
---|---|---|
喜多見 幸太 | 鈴木 亮平 | MER スーパードクター(チーフ) |
音羽 尚 | 賀来 賢人 | MER 厚生労働省の官僚・医系技師 |
弦巻 比奈 | 中条 あやみ | MER 心臓外科希望の研修医 |
冬木 治朗 | 小手 伸也 | MER 麻酔科医 |
徳丸 元一 | 佐野 勇斗 | MER 臨床工学技士・救命士、運転手 |
蔵前 夏梅 | 菜々緒 | MER ベテラン看護師 |
ホアン・ラン・ミン | フォンチー | MER 看護師(ベトナム出身) |
千住 幹生 | 要 潤 | 消防庁 即対処部隊 隊長 |
喜多見 涼香 | 佐藤 栞里 | 喜多見チーフの妹・NPO法人スタッフ |
高輪 千晶 | 仲 里依紗 | 喜多見チーフの元嫁・外科医 |
赤塚 梓 | 石田 ゆり子 | 都知事 |
脚本 :黒岩 勉
主題歌:アカリ (通常盤初回プレス) [ GReeeeN ]
ドラマ公式サイト・SNS
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/ |
@tokyo_mer_tbs | |
@tokyo_mer_tbs | |
TikTok | @tokyomer |
映画を見る前にドラマを全部見たほうがよいのか?
ドラマが面白いので、ぜひ見て欲しいです。
それぞれのキャラクター知ったり、1話〜11話の間に強まったチームの絆や成長を知ることでより一層、劇場版を楽しむことができると思います。
もちろん、「なかなか見る時間がとれないよっ」という方もいらっしゃると思います。
映画はドラマ版の続編というかたちではあるものの、ドラマそのものは区切りの良いところ(大きな事件が解決したところ)で終わっています。
映画の舞台は、東京から横浜に変わり、前代未聞の緊急事態が発生し、救出に向かうストーリーでなので、いきなり映画を見に行っても十分に楽しめる展開になっているはずです♪
4月16日21時〜新作スペシャルドラマ「TOKYO MER~隅田川ミッション~」
4月16日(日)には、映画公開前にドラマから映画へ繋がるスペシャルドラマが放送されます!!
舞台は隅田川!?暴走する船から全ての命を救えるか・・・とうストーリーのようです。
厚生労働省からサポートドクターとしてMERに派遣される医系技官・青戸達也役で伊藤淳史さんが出演すると発表がありました。
これは必ず見てから、映画館に足を運びたいですね。
ドラマを視聴するには?
2023年3月現在、下記の動画は配信サービスで見ることができます。
また、Paraviでは中条あやみさん演じる研修医・弦巻比奈をメインとしたスピンオフドラマ「TOKYO MER〜走らない緊急救命室〜」も配信中。
配信期間に関係なく何度も見たい方は思い切ってDVDの購入もいいかもしれません。
|
既に他の動画配信サービスに加入していて、サブスクを増やしたくない方にはDMMでレンタルもおすすめです。無料期間で解約OKのキャンペーンは要チェックです♪
ドラマと劇場版の違い
舞台は東京から横浜へ
予告等で発表されている情報では、横浜 ランドマークタワーで大規模火災が発生。
地上70階、193名が取り残されている状況。
そこに、TOKYO MERとYOKOHAMA MERが向かい救出にあたるというストーリー。
TOKYO MERとYOKOHAMA MER、都知事と県知事 、衝突する部分はあれど、協力して人々を救出し、死者0のエンディングを期待しています。
新キャストとして杏さんとSixTONESのジェシーさんが参加
杏さんが演じる鴨居友は、YOKOHAMA MERを率いるチーフドクター。
「待っているだけじゃ、救えない命がある」と危険な現場にもどんどん入っていく熱い男 喜多見とは真逆で、「危険を冒しては、救えない命がある」という冷静沈着な女性。
鴨居と喜多見と対立しつつも、人の命を助けるっという同じ強い意志を持った2人なので、きっと力を合わせて、活躍してくれることでしょう。
SixTONESのジェシーさんが演じる潮見知広は、TOKYO MERに配属となった研修医。
危険な現場に飛び込んでいくMERのメンバーに戸惑いながらも、熱い使命感を持った医師として少しずつ成長していく、まさにドラマでの比奈先生を思い出すような役所ですが、どんなキャラクターでどんな成長を遂げるのか楽しみです。
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』の映画公開情報
公式サイ | https://tokyomer-movie.jp/ |
公開日 | 2023年4月28日(金) |
公開終了日 | 未定 |
劇場情報 | シアターリストはこちら |
チケット情報 | ムビチケはこちら |
チケットは、東宝の映画なので、ムビチケの販売が開始しました。
前売一般 ¥1,500なので、必ず観ると決めている場合は早めの購入が吉です!
セブンイレブンでは、『オリジナルマルチポーチ付き前売り券』が3,700円(税込)
TOKYO MERの人気だけでなく、新キャストのジェシーさんのようにジャニーズ出演映画となると、特典目当てのムビチケ購入希望者の方が多くいると思うので、早めに完売となる可能性もあります。
情報を素早くキャッチして、ここでもお知らせできればと思います。
【実はアニメもある♡】GO!GO!TOKYO MER
ご存知ですか?実はアニメがあるんです。
劇場版の公開が待ちきれないよっというたくさんの人がいて、なんと「Paravi」で独身配信されていた人気アニメ『GO!GO!TOKYO MER』全20話が今ならYouTubeで観ることができます。
登場人物は動物になっています。
ドラマのキャラクターの特徴をおさえ、また、名台詞をうまく使い、MERあるあるをとりいれたアニメだけのオリジナルストーリーです。
ドラマと真逆のゆる〜いほっこりショートアニメ。
モモウメっぽい面白しさがあり、ちょっとした息抜きにおすすめです。
ちなみに、GO!GO!TOKYO MER のLINEスタンプも販売中です。
詳しくはこちら
まとめ
周りにもファンが多いTOKYO MER。何度見てもおもしろい、感動するTOKYO MER。
劇場版はきっと涙なしには見られないことでしょう。
YOKOHAMA MERも誕生し、新たな展開もあり、次の段階に進むと思います。
ドラマからさらにパワーアップしたTOKYO MERの姿が観られれる劇場版の公開が今から楽しみでなりません。
▼2023年5月1日更新!!劇場版を観た方はこちらの記事で感想を共有しませんか??
コメント